梅干しの土用干し

スポンサーリンク
梅干し
スポンサーリンク

6/7に漬けていた梅干しをようやく天日干ししました!本来は梅雨明けすぐの晴天が続く日に3日ほど天日干しするようですが、なかなかやる気が起きなかったのですが、本日ようやく実行できました。

前回までの記事はこちら^^

スポンサーリンク

約2ヶ月漬けた梅

6/7に塩と梅を混ぜ、その1ヶ月後の7/7に塩もみした赤紫蘇を追加した梅干し。手抜きしたので、梅の上に赤紫蘇を乗せただけの状態だったのですが、はたしてうまく漬かっているのでしょうか。。。

ざるで水分を切る

百均とかで売ってるざるで梅からあがってきた水分、そして梅としそを分離します。水分はあとで使うので捨てないように!

天日干し

水分を切った梅と赤紫蘇をネットに入れて天日干し開始です。宇久島はまだしばらくは晴天が続くので、このまま3日ほど放置するつもり^^; 本当は、夜間は室内に入れて露対策するのがベターみたいですが、面倒なのでこのまま外で干しっぱなしで。

赤くなってるのとなってない梅が混在。赤紫蘇に密着してなかったのが染まってないのかな?
赤紫蘇。乾燥させて刻めばふりかけになりそう^^
魚の干物とかに使うネット。ザルだと虫がつまみ食いしそうだから^^;

まとめ

3日ほどの土用干しが終わったら、最初に切った水分に戻して完成予定です!まだ去年の梅干しが残っているのですが、去年のは赤紫蘇を入れていないので、食べ比べてみたいと思います^^ 横に洗濯物を干しているのですが、梅の香りがうつりそうです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました